元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2024年02月29日

第7艦隊ではなく自衛隊?



グーグルレンズ先生によると強襲揚陸艦らしい


グーグルレンズ先生によると護衛艦らしい


グーグルレンズ先生が反応してくれなかった船
というわけで、横須賀沖で全く詳しくないジョンが遭遇した軍艦っぽい船の写真です。

なぜに横須賀沖で写真撮ってるかと言うと、
まあ高速船に乗って東海汽船の椿祭りのツアーで伊豆大島にいったのだが、
5〜6時間かけて夜から朝にかけて船室で雑魚寝しながらたどり着くイメージがあった、
それは、ジョンが幼稚園児だった時以来の大島だったから、
まさか実質1,5時間で大島に着くと思ってなかった!
びっくりです、このツアーを見つけて来た母自身も、
今は、そんな時間で大島行けるのねとびっくりしてました!
まさか日帰りで大島行ける時代が来る(とっくに来てた(笑))なんて、
あたしゃ、しらなかったんだよーって感じですかね(笑)
  


Posted by ビッグジョン at 00:42Comments(0)備忘録ぐだぐだコラム

2024年02月27日

おい…そろそろ目を覚ましてくれないか!



というわけで、かつて”俺の愛銃、俺の愛銃”といい続けた
ナイト・オブ・ゴールドこと寄せ集めハイキャパを数年ぶりに撃ったよ(笑)
それにしても、タニオ・コバのタクティカルグリップ以外、すべて東京マルイ製のハイキャパシリーズのパーツを寄せ集めただけの鉄砲のオモチャだが、
まあBB弾撃ち出し機としての性能の凄さに焦りますね!
しばらくセラミックヒーターの吹き出し口で、マガジンをチンチンに温めてから撃ったので、炭酸並みにガツガツ来るし
改めて、マルイのハイキャパはいいね(≧∇≦)b

その流れで備忘録を
先週21日(水)に、所沢にて行われている、
永野護デザイン展に行ってきましたよ
おもろかった、
ナイト・オブ・ゴールドの元ネタ、ナイト・オブ・ゴールド(ロボット)はじめ
様々なロボットの原画やデザイン画、サンライズ時代のボツ稿とか、
FSSやエルガイムのみならず、ガンダムファンにもはまる裏話的な展示もあるので
お時間ある方は、まだ開催中なのでお出かけしてみたらどうでしょう!

そして、本日は星団暦1800年代からエンジンをかけていなかった
2代目黒騎士バッシュ・ザ・ブラックナイトことZ900RSをバッテリー上がりをしないように
バビューンと守谷SAまで、強風の中ランチを食いに行ってきました✨


まい泉でミックスフライ定食的なやつを食って、量が少々物足りなかったので
肉の大山のとなりにブース出してる、麻布の焼き鳥屋で、焼き鳥数本を食った
まい泉はもちろんのこと、この焼き鳥もめちゃウマでした、正解引き当てたね(笑)