2024年03月27日
めんどっちいけど、楽しい✨

結局、弟はサバゲーのサブ機として買ったシーマのM870を戦民思想のパーツと宮川ゴムのホップパッキン組んで、めっちゃ楽しそうにしてるので、
俺も買って、同じパーツ組んだ(笑)
見分けつけるため、ダットサイトは別に
ノーベルアームズのコンバットエイムT1がジョンので
マイクロプロサイトが弟の✨
近日テストにどっかしらシューティングレンジに行きます!
2024年03月22日
昔あきばおーの壁に書いてあったフレーズ

125の原チャリ買える値段のてっぽうのおもちゃは買わない(買えない)って
以前に言ったのに
人間ってタガがハズレるとどうしょうもないね
まあ、買わずに後悔するより
買ってから反省です(笑)
というわけでエランのナショナルマッチ(新品)買ってもうた!
取り急ぎご報告✨
2024年03月20日
苦節十数年


まあ、そんなこんなで!
苦節十数年、心苦しくも冷やかし続けた
大雄ホビーショップさんで
ついに買い物をしてしまいました!
先週ロケハンじゃないけど、冷やかしでお店に行き、
いくつかの候補を決めて、第一候補だったBWCのスミス&ウエッソン1911Eシリーズを購入!
前オーナーが別注で鈴友でセラコートしたりバレル内にウエイトを仕込んだり
ウエイトで埋め尽くした、ダミカー用バレルが付属したりとめちゃくちゃいいブツでした✨
十数年冷やかしたけど、初めて買い物出来て良かった(笑)
弟がサバゲーのサブ兵器にとシーマのM870を買いにガンモール東京へ

なかなかコッキングが軽いし、店員さんも箱出しで使えるとのことで、
かっこいいし、安いし良き買い物
ついて行ったジョンは、店内をふらふら見渡すとホーグの1911のグリップが売ってる
前から後ろまで見て、ゴンカロのいい木目のグリップがあったので即買い(笑)
帰って来て、これまたBWCのローデットに装着


ビフォー


アフター
なんかジョンがゲットできないまま閉業してしまった、エスメラルダのグリップにありそうな木目で大満足!かっこいい✨
あと弟は
タムタムで


タナカのコブラ


Carbon8のヘルキャットをゲットした!
ヘルキャットはCQPに着けてたパンドラアームズのグリップに速攻変更した!
いやー散在ですが、
弟もジョンもいい買い物だったよ✨
2024年03月19日
東京マルイはドイツのスポーツカーメーカー気取り?

というわけで、
今日もひとしきり、東京マルイ次世代MP5A4で遊んだよ!
面白すぎる!
AR15系は古くはMGCのモデルガン、そしてウエスタンのガスブロ、タニオ・コバのモデルガン、マルイやGHKのガスブロと家にいてリアルオペレーションの練習になる素材がたくさんあったし
AKは最近だけどマルイのガスブロ
MP5はさあ、VFCのガスブロとかWEのガスブロとかあったけど、
VFCウマレックスはG36C、
WEはHK416を持ってたときがあって、
外見やらボルトの金属音とかは面白かったけど
今の製品はしらんけど、当時はどうにも134aじゃぜんぜん話にならんほど緩慢な動きで、おまけにWEに至ってはシューティングレンジでとなりのレーンのターゲットに命中させて(もちろん自レーンのターゲットを狙って(笑))、シューティングの練習してた人を困らせたり
どうしても買う気が起きなかった
SRCの炭酸ガスガンもネットでしょっぱいって言ってる人多数だし、オーナーでもないのに言うなって感じだけどすぐぶっ壊れそう
で、マルイの次世代ですよ
もう動画とか見ててもいいしかない感じじゃないですか、
形の好きなA4が出たとき、どうせマルイだからしょっちゅう再販するだろ?と思い
手は出さなかったものの
いつか必ず買うと決めてた
そして時は来たみたいな感じですよ!
あらゆる小火器の取り扱いに長けてみたい(自己満)ジョンには最高の素材
MP5のリアルオペレーションで遊んでると
メリケンの映画やドラマの1場面演じてるみたいで、面白すぎる(本日2回め)
こうなってくると、89式のガスブロもほしいね!
なんでマルイさん、AR系の電動ガンをこのMP5と同じ様な完全なリアルオペレーションにしないんだろう?
例えばわかってて、いつでも使えるのにしばらく4速のままだった930ターボとか、
自分が発明したのにグループ会社の他社に先に使わせたデュアルクラッチトランスミッションとか、
ポルシェ気取りなんですかね(笑)
2024年03月15日
久々の良い子はマネしないように案件

というわけで、
昨日の夜中2:30に寝ぼけてアマゾンでポチったマガジンクリップで
MP5感マシマシにするためマガジン連結したった(笑)
HKスラップとやらの練習しちゃった
多くの方が推奨してないので、
良い子はマネしないように(笑)
2024年03月14日
ヤバいブツ
そんなこんなで
昨日、再販してるやもと思って物色しにいったブツ
俺と弟が家に帰った頃店に入ったみたいね
今日は一所懸命仕事していたら
今日も休みの弟から連絡が、
「例のブツがあったけど抑えとく?」とのこと(最後の1丁)
とりあえず金立て替えて貰って購入したった~


東京マルイ次世代MP5A4 DEATH!!!
取り急ぎ飲み会の2次会をぶっちぎって
帰宅して、動作確認モードという名の空撃ちモードで遊んだよ!
あのー言っちゃうと、究極のトイガンかも?
よく出来たガスブロって言ってる人がいるけど、
レスポンスとかがもう実銃っぽいです✨
ガスブロみたいに生ガス吹いたりしないし
安定感がハンパない、
機構はよく解ってないが
シアがキレるような感触まであるよ、
これで排莢したらマジヤバイね!
モデルガンいらないよ(笑)
モデルガンでよく出来たMP5が出たとしても、
いいところは発火音だけで、このおもちゃを超えられないんじゃないかなぁ~
昨日、再販してるやもと思って物色しにいったブツ
俺と弟が家に帰った頃店に入ったみたいね
今日は一所懸命仕事していたら
今日も休みの弟から連絡が、
「例のブツがあったけど抑えとく?」とのこと(最後の1丁)
とりあえず金立て替えて貰って購入したった~


東京マルイ次世代MP5A4 DEATH!!!
取り急ぎ飲み会の2次会をぶっちぎって
帰宅して、動作確認モードという名の空撃ちモードで遊んだよ!
あのー言っちゃうと、究極のトイガンかも?
よく出来たガスブロって言ってる人がいるけど、
レスポンスとかがもう実銃っぽいです✨
ガスブロみたいに生ガス吹いたりしないし
安定感がハンパない、
機構はよく解ってないが
シアがキレるような感触まであるよ、
これで排莢したらマジヤバイね!
モデルガンいらないよ(笑)
モデルガンでよく出来たMP5が出たとしても、
いいところは発火音だけで、このおもちゃを超えられないんじゃないかなぁ~
2024年03月13日
いたせりつくせり石川せり

そんなこんなで、ご無沙汰してます
ジョンです✨
本日はさるブツが再販してるやもしれぬと思い
探りを入れにアキバヘ、
しかし、そのブツの再販はまだだったようで、
ジョンは若気のいたせりつくせり石川せりみたいな感じであきばおー3号店で、
パトリオットプラスを買ってしまった‼️
弟が先に買ったやつと並べて写真取ったよ
で、その後エアソフト97で

CATのストックパイプ
マイトリーで

エボリューションギヤのイオテックXPS3レプリカとフリーダムアートのシールドを購入
なぜにホロサイトのパチモンを久々に買ったかと言うと、
今から10年以上前、ホロサイトのパチモン乗っけてサバゲーやってたときが一番サイティングしやすかったと思い出して、
それを弟に言ったら、
「俺、買おうかな」と購入にいたり、
つられてジョンもかつてACOGのレプリカですごく評判が良かったエボリューションギヤ製だから良いかと思って買っちゃった(笑)
あのね、
上の状態にしてとりあえずサイティングだけしてみたら、
すごくいい‼️
良かったよ✨
これまで使ってたダットだと、ダット探せなくなっちゃってたけど、
これならバッチリ(笑)
2024年03月04日
金属(メタル)つながり

そんなこんなで、マルシンのルガーP08ですが、
いつかはマルシンの金属のモーゼルピストルがほしいと思っているのだが、
タイミングを逃し今に至っております!
買えると思ったときにはほしくない方の徳国刻印しかなかったり、
そんなこんなで、今や市場には新品は無い状態(まあ、あってもお足が出ないんですけどね)
金属の重量感がほしいので、アクションには心動かずのジョンなのでした!
さてさて金属(メタル)の話題ついでに
備忘録を
昨日は横浜アリーナのベビーメタルのコンサートに行ってきました✨
楽しかった!