2018年07月16日
ウエスタンアームズのボブチャウ帰って来た


ねぼけてエロビデオの宣伝サイトを見て寝落ちしてしまって
わけのわからないボンテージファッションのおねーちゃんの画像をダウンロードしていた
ジョンです。
さて
ここのところビジネスがトラブル続きで
やっと今朝、すべてのトラブルを解決し
家に帰って来た俺は汗にまみれた身体を清めようとバスルームに向かっていた
廊下の途中で俺の部屋から
けたたましいセルラーフォンの呼び出し音が聞こえ
仕方なく部屋に引き返しセルラーフォンの画面をのぞきこむと
見知らぬナンバーが表示されており
「ちっ、またトラブルか❗」
と悪態をつきながら
電話をとった
「あ、ウエスタンアームズでーす、ボブチャウのスライド交換終わりました~」
・
・
・
というわけで光の速さで受け取りに行って来ました‼️
写真がボブチャウじゃないよねぇ~
うん、渋谷くんだりまで行くんだからついでにお買い物をね
プライベートライアンとパールハーバービンテージを並べて見せてもらい
プライベートライアンのほうをゲットしました‼️
まあ、つねにペタペタさわっても塗装なんで色が変わらないということで
テレビ見ながら鉄砲のおもちゃさわってたい俺にぴったりじゃないか(笑)
一応、引き上げて来たボブチャウをチラ見せ

2018年07月09日
APS1と味噌ラーメン

きのう7月8日
予約しておいたマルゼンAPS1 GM Mk.Ⅱを赤羽のフロンティアさんに受け取りに行きました。
一度APS専用銃ってのを撃って見たくてAPS1が再販したら買おうかなって前回ロットが各地で品切れになってから思ったんですよ(理由はお安いのと普通のエアコキなんでなんとなくめんどくさくないんじゃねと思いまして)。
競技に出ようなんて野望はありませんが
とりあえず受け取りの時に「レンジ空いてます?」って聞いたら埋っちゃてたみたいでフロンティアさんのレンジデビューは果たせませんでした。
とりあえず、あきゅらぼさんのサイトを参考にさせていただき



グリップアダプターを殺し
トリガーをひっくり返して一番後ろまでもって行き
グリップの下っかわをキツキツまで上げて
委託してだいたい5メートルくらいから5発撃って見ました。

サイト調整もしないでセンター照準で
上の写真のように2cm3mmに収まりました。
サイト合わせたらヤバいね
ただフロントサイトにホワイトかオレンジのシールでも貼らないと黒いターゲットだとめちゃくちゃ狙いづらい‼️
あ、買うときGM弾と感熱紙のターゲット買って来ようって思ってたのに
舞い上がってたのか、
タマだけ買ってターゲット忘れた‼️
さて
フロンティアさんの帰り
ずっと気になっていた尾久橋通りの江北陸橋付近の麺場田所商店という味噌ラーメン屋さんに

しらなかったんだけどチェーン店みたいね
北海道味噌のあぶりチャーシューに肉ネギトッピングしたんだけど
ほぼ某くる◯やのネギ味噌チャーシューと同じ味
値段もほぼいっしょなので
くる◯やのほうが量多いし半ライスおまけにつくよ‼️
2018年07月05日
ビッビッビッビッビボーロック
この頃の
お買い物(ほぼポイントで)

ロスコのアンクルホルスター
チーフが入るかな?と思って買ったけど
きつい、ハンマーが引っ掛かりドローできません、センチネルならいけるかも?
うちにないから検証できない
とりあえず銀ダンのG26とかマルシンのPPK入れて遊んでます。


5,11のペラペラのバックパック
折り畳んでポケットに入るバックパックが欲しくてゲットしました。


アレンのピストル2丁入れソフトバック
最近BB弾撃っちゃう系のおじさんになっちゃったので
レンジに運ぶのに便利かなって
買ったんだけど、買ってから一度もレンジに出かけないっていうね
お座敷一直線でございます。
ホーホッホホ‼️
お買い物(ほぼポイントで)

ロスコのアンクルホルスター
チーフが入るかな?と思って買ったけど
きつい、ハンマーが引っ掛かりドローできません、センチネルならいけるかも?
うちにないから検証できない
とりあえず銀ダンのG26とかマルシンのPPK入れて遊んでます。


5,11のペラペラのバックパック
折り畳んでポケットに入るバックパックが欲しくてゲットしました。


アレンのピストル2丁入れソフトバック
最近BB弾撃っちゃう系のおじさんになっちゃったので
レンジに運ぶのに便利かなって
買ったんだけど、買ってから一度もレンジに出かけないっていうね
お座敷一直線でございます。
ホーホッホホ‼️
2018年07月04日
Nowの出来事

弟がマルシンのスミス&ウエッソンM686 4インチ ガスガンのキットを組み立てました‼️
3回目にガス注入した時点でガス漏れ発生して
BB弾を一発も撃たないうちに
ガスが充填できない状態に
ついてた純正木製グリップがカッコいいので
十分観賞用になりますが
弟はあきらめきれない様子ですな
組み立てるの少し手伝ったけど
めんどくさいね
弟も今日は再組み立てする気力はないとは言っております‼️