楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2017年03月09日
元マルゴーことTake fiveさんでM29の4インチ買ったよ‼️(弟が)

さて、いっしょにTake fiveさんに行った弟が最初はタナカのM29カウンターボアード8,3/8インチを買うつもりだったらしいが
ショーケースに4インチを発見して、
俺は詳しくわかんないけど、
タナカのホームページでカタログ落ちしてるらしく、結局4インチを購入‼️
これって6,5インチと違ってブルバレルなのね、
カッコいい❗
ちなみにうしろのホルスターが実はレジェンド的なやつで
弟が二十数年前に中野テキサスで
「まだ、知られていないけど、すごいクオリティのメーカーなんですよ。」
と言われて買った、Galcoのショルダーホルスター4インチ用で
正直、今のGalco製品のはるか上を行くクオリティです。
あれ、なんかホルスター紹介記事になっちゃった。
2016年12月30日
来年もよろしくお願いいたします。


いつのことか、1、2年以内のことだと思うんですが、
弟に頼まれて、ebeyで写真のSmith&wesson Jframe2inch用のgalco IWB holsterを落札
自分も後にスナブノーズ用のホルスターを探すと
どう考えても、このホルスターがかっこいいし、コスパ最高と思えて
結局、同じものを自分用にもゲット!!
このホルスター安いし、かっこいいしおすすめです。
まあ、日本人はコーンシールドキャリーする必要ゼロなので、全く使い道ないですけど
100パーセント妄想鉄砲ごっこ用ですね(笑)
良い子のみんなはこんなオジサンになっちゃダメですよ‼
あ、登場してるチーフはコクサイのM60です。
グリップはパックマイヤーのアメリカンレジェンドです。

J,K,L,N,Xフレーム並べてみました。
壮観ですな‼
ダーウインの進化論みたい(笑)
買ってもらったものを友達に見せびらかしたい子供みたいなブログにおつきあいいただいた方々、
ありがとうございました。
これが、今年最後の更新とさせていただきます。
トイガン再はまりの備忘録のようなブログをそのうち始めたいって漠然と思ってたんですが、
弟が同僚の人にサバイバルゲームに誘われて、やる気満々になって準備してたのに、
誘ってくれた方が突然入院して、
結局、自分を巻き込んで、一度サバイバルゲームをやってみることにした勢いで
見切り発車的にスタートさせてしまったブログで支離滅裂、とりとめ無い内容なのに
たくさんアクセスがあり、ありがとうございました。
ビックリしております。
また来年も駄文におつきあいいただけたら幸いです。
では、皆様、良いお年を。
タグ :モデルガン,ホルスター