2019年09月30日
ご家庭で出来るcqbグアムごっこ‼️
まずは
新鮮でレスポンスの良い


このようなガスガンをご用意ください‼️
そしてどのご家庭にもある

このような的の右の豚から1、2、3、4、5と名付けます(3はマルですけど)。
そして、
射手は部屋の手前側をインストラクター役の「ウォーク!ウォーク!」
あるいは「歩いて歩いて、歩いて歩いて、」(かれんちゃん風)の掛け声に合わせうろつきます。
そしてそのウォークの合間にインストラクター役は「ワン、ツー」だの「スリー、ファイブ」だの「ワン」だのふいにターゲットを指名します。
射手はそのターゲットに向けホルスタードローから撃ちます。
面白いよ‼️
新鮮でレスポンスの良い


このようなガスガンをご用意ください‼️
そしてどのご家庭にもある

このような的の右の豚から1、2、3、4、5と名付けます(3はマルですけど)。
そして、
射手は部屋の手前側をインストラクター役の「ウォーク!ウォーク!」
あるいは「歩いて歩いて、歩いて歩いて、」(かれんちゃん風)の掛け声に合わせうろつきます。
そしてそのウォークの合間にインストラクター役は「ワン、ツー」だの「スリー、ファイブ」だの「ワン」だのふいにターゲットを指名します。
射手はそのターゲットに向けホルスタードローから撃ちます。
面白いよ‼️
2019年09月29日
タニオコバ×バトンBM9

タニオコバ×バトン BM9
やって来ました❗

初速はこんな感じ、
撃って非常によく
反動は軽いけどキビキビ動いてレスポンスよし‼️
撃ってて気持ち良い‼️

5発グルーピングはこんな感じです‼️
1発左下に離れてるのは
射手の腕です(笑)
非常に好印象ですが、
弟のFDEの個体は何の問題もなし
しかし、俺の黒の個体は
付属のマガジンにボンベがなかなか入らずこれで良いのか?と思うほど重いネジをまわしてやっと装着
撃ち終わってボンベを外そうとしてもドライバーとハンマーで叩かないと外せない‼️
一緒に買ったスペアマガジンは大丈夫だから、
これは不良だろうとバトンさんに電話したら心良く対応していただき、
早速マガジンを送り返した。
その後スペアマグで撃って遊んでいると
何かが手に当たった❗
BB弾の跳弾だろうと最初思ったら
良く見たら右側のセフティレバーがポロリしてる‼️
マジか、イモネジがゆるんだなと思ってつけ直すとセフティレバーがふにゃふにゃ❗
えー、中のプランジャーとバネもすっ飛んでましたとさ
なんとかプランジャーは有能なエージェントが探し当てたが
バネは出てこず❗
またまたバトンさんにTEL
話が付きまして、送ることになりました。
まだ送ってないけどね。
2019年09月27日
cqbグアムさんにて動画編②
というわけで、CQBグアムさん2日め(2019年9月24日 火曜日)
この日は撃ちたい銃をただ楽しく撃つDAY
まずはコルトパイソン、前に行った射撃場には置いてなかった、まじ撃ってみたかった‼
撃ったら最高っす(当日のブログ参照してちょ)。
スミス&ウエッソンM360エアウエイト、これもJフレームっていうかチーフですよ!チーフから357マグナムが撃ってみたかった!
チーフから38スペシャルも撃ったことないのに(というか根本的な問題だが38スペシャルを撃ったことがない、それよりも初めて打った実銃がM9で9mmでしょそれ以下の弾丸は撃ったことない!)
恐れることはありません、M500のように2度と撃たなくていいやと思うほどではない!
スミス&ウエッソンM66 357コンバットマグナム(現行)、Kフレームから357マグナムが撃ってみたかった←あれ、既視感が‼
パフォセンの686とか撃ってスミス&ウエッソンのアクションに惚れ惚れしていた俺だが、幻想は打ち砕かれた
これはちょっとひどいダブルアクションでトリガーをゆっくり引いてもハンマーの落ちる寸前にシリンダーがロックするところが分からないままにハンマーが落ちてしまう、この最近カタログに載ってるM66、出来が悪いとの噂をチラッとネットで見た気がするがその通りかも
デザートイーグル.50、ネタです。
若い子たちにデザートイーグル撃ったことあるぜ的な鼻膨らませ発言がしたいだけです(笑)
インフィニティ カスタム45 リミテッド、実はパイソンと後述する338ラプアとならんで今回の旅の目的の一つでした
3000ドル以上のハイキャパ1911ってどんなに良いんだろうってね
でも、一度はあきらめてレンジに向かう途中で引き返してもらってやっぱり持ってきてもらったんです
スティーブさん、ありがとうございました。
しかし、やはりジャムりまくり真の実力はわからずじまい、完調時にもう一回うちたいですな!
エド・ブラウン カスタム45 4.25インチ、弟が知っていたらしく素晴らしい銃だそうな、スティーブさんもオーダーメードだと言っていた
良い1911です。
スミス&ウエッソン1911、インフィニティをあきらめて実際に俺がチョイスした銃。
普通に良い1911だと思います。
スミス&ウエッソン1911PC、インフィニティを取りに行ってくれた時にスティーブさんが一緒に持ってきてくれた銃
マジよかった‼トリガープルが軽いのはもちろん、クリスプ感って言うんですか?切れがあるのよ
すばらしいのよ、動画で当たってないのは運ちゃんの腕です(笑)
CZ40P、前日俺が撃ったCZ75Bを俺が良かった良かったと言い続けてたら、弟がチョイスした銃
バランスとかトリガーの感覚とかは良いんだけど
サムレスト代わりに親指をセフティレバーに置きたいおじさんの好みじゃなかった、残念!
サベージ110BA LE338ラプアDBM、撃ちたかったのよ
若い子に338ラプアマグナム撃ったことあるんだぜ的な・・・以下省略!
以上で今回のグアム旅行編は終了!
また行きたいけど、しばらくは無理だな。
この日は撃ちたい銃をただ楽しく撃つDAY
まずはコルトパイソン、前に行った射撃場には置いてなかった、まじ撃ってみたかった‼
撃ったら最高っす(当日のブログ参照してちょ)。
スミス&ウエッソンM360エアウエイト、これもJフレームっていうかチーフですよ!チーフから357マグナムが撃ってみたかった!
チーフから38スペシャルも撃ったことないのに(というか根本的な問題だが38スペシャルを撃ったことがない、それよりも初めて打った実銃がM9で9mmでしょそれ以下の弾丸は撃ったことない!)
恐れることはありません、M500のように2度と撃たなくていいやと思うほどではない!
スミス&ウエッソンM66 357コンバットマグナム(現行)、Kフレームから357マグナムが撃ってみたかった←あれ、既視感が‼
パフォセンの686とか撃ってスミス&ウエッソンのアクションに惚れ惚れしていた俺だが、幻想は打ち砕かれた
これはちょっとひどいダブルアクションでトリガーをゆっくり引いてもハンマーの落ちる寸前にシリンダーがロックするところが分からないままにハンマーが落ちてしまう、この最近カタログに載ってるM66、出来が悪いとの噂をチラッとネットで見た気がするがその通りかも
デザートイーグル.50、ネタです。
若い子たちにデザートイーグル撃ったことあるぜ的な鼻膨らませ発言がしたいだけです(笑)
インフィニティ カスタム45 リミテッド、実はパイソンと後述する338ラプアとならんで今回の旅の目的の一つでした
3000ドル以上のハイキャパ1911ってどんなに良いんだろうってね
でも、一度はあきらめてレンジに向かう途中で引き返してもらってやっぱり持ってきてもらったんです
スティーブさん、ありがとうございました。
しかし、やはりジャムりまくり真の実力はわからずじまい、完調時にもう一回うちたいですな!
エド・ブラウン カスタム45 4.25インチ、弟が知っていたらしく素晴らしい銃だそうな、スティーブさんもオーダーメードだと言っていた
良い1911です。
スミス&ウエッソン1911、インフィニティをあきらめて実際に俺がチョイスした銃。
普通に良い1911だと思います。
スミス&ウエッソン1911PC、インフィニティを取りに行ってくれた時にスティーブさんが一緒に持ってきてくれた銃
マジよかった‼トリガープルが軽いのはもちろん、クリスプ感って言うんですか?切れがあるのよ
すばらしいのよ、動画で当たってないのは運ちゃんの腕です(笑)
CZ40P、前日俺が撃ったCZ75Bを俺が良かった良かったと言い続けてたら、弟がチョイスした銃
バランスとかトリガーの感覚とかは良いんだけど
サムレスト代わりに親指をセフティレバーに置きたいおじさんの好みじゃなかった、残念!
サベージ110BA LE338ラプアDBM、撃ちたかったのよ
若い子に338ラプアマグナム撃ったことあるんだぜ的な・・・以下省略!
以上で今回のグアム旅行編は終了!
また行きたいけど、しばらくは無理だな。
2019年09月26日
cqbグアムさんにて動画編①
まずは初日(2019年9月23日 月曜日)に2ガン300コースというのを予約していきました。
実銃をホルスタードローして撃つという日本人には夢のような体験‼
オーナーのスティーブさんが丁寧に教えてくれるので安心安全、的に当たる当たらないはともかく、お座敷でガンハンドリングを練習し続けた甲斐もあって大きな失敗もなく無事安全に何より楽しく終了‼
ガンのチョイスは拳銃がCZ75B(CZ系を撃ったことなかったから)ライフルはコルトのAR15(ド定番)
CZ75はさ、マジいい‼1911のようにコック&ロック出来るし撃ちやすい、実は9mmの1911があればそれにしたかったのだが予約時無かったので同じように扱えるCZにしたが、しかし、その裏には「俺、CZ75撃ったことあるし」的な優越感を味わいたいという裏テーマが隠されており
渡航直前に新しくスプリングフィールドの短い1911で9mm口径が貸し銃に加わったようなのをうっすら確認したが華麗にスルーさせていただいた( ´∀` )
ARはさ、とにかく以前撃ったやつがACOGの調子が悪すぎて最悪な印象しか無くてその日一緒に撃ったアイアンサイトのAKに感銘を受けてしまったほどだったが
まともな照準器がついてると(ノーベルアームズSURE HIT)こうも撃ちやすいのかとビックリ(おもちゃのAR何丁持ってるか分からないけどAKは一丁も持ってないから当たり前だけどね)同じ日に一緒に撃った別のお客さんが借りてたARピストルとか今風の長いM-LOCK的なハンドガードのやつとかも撃たせていただいたけど、どれもこれもすごくよかった‼
バイクヘルメット用のセナ プリズムチューブwifiを無理やり帽子にくくり付けた映像なのでお見苦しい点も多々あると思いますが
臨場感をお楽しみください。
実銃をホルスタードローして撃つという日本人には夢のような体験‼
オーナーのスティーブさんが丁寧に教えてくれるので安心安全、的に当たる当たらないはともかく、お座敷でガンハンドリングを練習し続けた甲斐もあって大きな失敗もなく無事安全に何より楽しく終了‼
ガンのチョイスは拳銃がCZ75B(CZ系を撃ったことなかったから)ライフルはコルトのAR15(ド定番)
CZ75はさ、マジいい‼1911のようにコック&ロック出来るし撃ちやすい、実は9mmの1911があればそれにしたかったのだが予約時無かったので同じように扱えるCZにしたが、しかし、その裏には「俺、CZ75撃ったことあるし」的な優越感を味わいたいという裏テーマが隠されており
渡航直前に新しくスプリングフィールドの短い1911で9mm口径が貸し銃に加わったようなのをうっすら確認したが華麗にスルーさせていただいた( ´∀` )
ARはさ、とにかく以前撃ったやつがACOGの調子が悪すぎて最悪な印象しか無くてその日一緒に撃ったアイアンサイトのAKに感銘を受けてしまったほどだったが
まともな照準器がついてると(ノーベルアームズSURE HIT)こうも撃ちやすいのかとビックリ(おもちゃのAR何丁持ってるか分からないけどAKは一丁も持ってないから当たり前だけどね)同じ日に一緒に撃った別のお客さんが借りてたARピストルとか今風の長いM-LOCK的なハンドガードのやつとかも撃たせていただいたけど、どれもこれもすごくよかった‼
バイクヘルメット用のセナ プリズムチューブwifiを無理やり帽子にくくり付けた映像なのでお見苦しい点も多々あると思いますが
臨場感をお楽しみください。
2019年09月24日
cqbグアムさん 2日目

エド・ブラウン1911
なんでもオーダーメイドで製作される銃らしいです。ソフィスティケートされた良い銃です。

cz 40口径
コックアンドロックできないバージョンなので昨日撃った9ミリのが好きかも。

s &w m66 357コンバットマグナム
初めてkフレームから357マグナム撃ったけど
ラバーグリップのおかげかキック自体は大したことなかった、
それよりも以前撃ったことのあるm686に比べててシリンダーロックの感触がピーキーって言うか
本当にダメ、s &wらしからぬわからんぷり

デザートイーグル50口径
撃ったことなかったのでネタ的に撃ったけどね
500マグナム撃ったことがあるので大したことないように感じます、順番間違えたパターン

s &w1911
普通に良い1911です、おまえになにがわかると言われそうですがキンバーと遜色無い

s &w m360エアウエイト
類似の銃をアメリカ在住のユーチューバーの方がレンジで練習したくない銃と称してましたので
どんだけ〜と思って撃ったら
観光客にはタダタダ楽しいキックでした!
写真を撮り忘れましたが
インフィニティ1911ハイキャパ
少々調子が悪く本当の実力はわからず、残念
s &w1911pc
さすがパフォセン!トリガープルがマルイのガスガンみたい!!(最上級に褒めてます)
弟なんざ5連発して全てスチールプレートを的中させて大喜び!
本日のMVP(モストヴァリアブルピストル)
サヴェージのボルトアクションライフル338ラプアマグナム
なんか4年半前の記憶が曖昧だけど、
50口径のバレットより反動が強い気がしました。
やっと338ラプア撃てたよ!
さて最後に本日のMVR(モストヴァリアブルリボルバー)

コルトパイソン357マグナム6インチ様です
おそらく80年代の個体だと思うけど
この頃仕上げが悪くなっただのなんだの言われてますけど確かにコルトロイヤルブルーじゃないですけど、
逆にこの頃のコルトのエンジニアはコルトアクションのネガを消そうと頑張ってたんじゃないかな、
だって今日撃った新しいm66よりダブルアクションでも良かったもの‼️
以上が本日撃った銃です。
明日東京に帰ります!
2019年09月23日
久々の実弾射撃



cqbグアムさんにて
2ガン300コースを、撃ってきました。
以前ホテル街の射撃場でお会いしたことのある
オーナー、スティーブさんの楽しい指導で
おもしろい実弾射撃が体験出来ました!
スティーブさんありがとうございます‼️
今現在は赤いバスでグアム島をさまよっております!
初めて撃ったcz75dめっちゃ良い銃だった‼️
2019年09月09日
バイク用アクションカメラの変化球の使い道
台風で仕事に行けないので
しれっと備忘録を

SENA prismtube wifi購入しました❗
本来はバイク用ヘルメットにマウントしてツーリングとかの動画を撮影するためのものですが、
3000円台でかつて購入したまったく使えなかった中華アクションカム(ゴープロのパチもん)に付属してたクリップマウントみたいののじゃまなところをニッパーでパチパチ切り落としたやつに
ムリクリ タイラップでくくりつけて
キャップマウントしてやりました❗
試しにCarbon8M45CQPを撃つ映像を撮ったらバッチリとれました(映像は出さない、なぜならエージェントの素顔が写りこんでしまったから、そもそも現時点でそれを編集できる能力がない)。
senaのアプリで画角のチェックや撮影後の確認ができるので非常に便利です。
なんかいろいろセッティングが難しいちゃんとしたアクションカムより
簡単が一番です、おっさんには(笑)
注:毎度のことながらエージェントは弟のことです。
なぜ、エージェントなのかはトイガン関係の情報収集能力がはんぱないからです(笑)
しれっと備忘録を

SENA prismtube wifi購入しました❗
本来はバイク用ヘルメットにマウントしてツーリングとかの動画を撮影するためのものですが、
3000円台でかつて購入したまったく使えなかった中華アクションカム(ゴープロのパチもん)に付属してたクリップマウントみたいののじゃまなところをニッパーでパチパチ切り落としたやつに
ムリクリ タイラップでくくりつけて
キャップマウントしてやりました❗
試しにCarbon8M45CQPを撃つ映像を撮ったらバッチリとれました(映像は出さない、なぜならエージェントの素顔が写りこんでしまったから、そもそも現時点でそれを編集できる能力がない)。
senaのアプリで画角のチェックや撮影後の確認ができるので非常に便利です。
なんかいろいろセッティングが難しいちゃんとしたアクションカムより
簡単が一番です、おっさんには(笑)
注:毎度のことながらエージェントは弟のことです。
なぜ、エージェントなのかはトイガン関係の情報収集能力がはんぱないからです(笑)